
こんばんは(*^^*)
前回の記事の続きです
メイクはブラシ派
MACのアウトレットでブラシキットが破格のお値段だったので
去年一通りベーシックなものを揃えられました(*^^*)
通常のお値段のブラシを揃えようと思ったら
結構してしまいますが(>_<)
でもブラシを使うと仕上がりがとてもきれいなので
できればブラシはいくつか持っていた方が良いかなと
リーズナブルにブラシを揃えたい方におすすめなのは
アメリカのプチプラコスメブランドelfのブラシ
たくさんの種類があってお値段も1つ300~600円ほど
肌あたりも良くてチクチクしないので使いやすいです(*^^*)
iherbで購入できます☆彡
リキッドファンデーションとか
クリーム系のコスメのブラシは
個人的にはMACなどのいいブラシを
使う方がきれいかなと思いますが
パウダー系ならelfでも〇
アイシャドウは去年買ったアナスタシアのsoft gram使用
このアイシャドウは本当に発色が良くて、ムラもできずヨレません
とてもきれいにアイメイクできるのですごくおススメです
いろいろなパターンのパレットがでていますが
soft gramがブラウン系でベーシックなものが多いので
悩んだらこれかなと(*^^*)
私はBeautylishで購入しましたが
今は日本からSephoraでもたしか通販できるんじゃないかな?
Beautylishはとっても親切で梱包も丁寧で
配送も早いからよかったですよ(^-^)
私的に、アイシャドウ(特に色の濃いもの)は
デパコスとかいいものを使った方がいいかなと思います
発色とか粉質もやっぱり良くて、
メイクうまくなくてもそれなりにしてくれる気がする
ステージメイクは普段メイクより
何倍も濃くしなければいけないので
ひと塗りでもしっかり発色してくれて
ムラやヨレがなくきれいにつくものを選ぶといいかなと
あとはキラ足しでクリオとボビーブラウンのキラキラシャドウも使いました
クリオのアイシャドウは本当に粉飛びしなくてキラキラがきれいなので
お手ごろだしオススメ!!
ボビーブラウンのほうがキラキラの粒が若干大きめかな?
どっちもかわいい\(^o^)/
アイシャドウ:スモールアイシャドウ ブラン エスプレッソ
アイブロウ:アイブロウスタイラー スパイクト
アイライナー:テクナコール グラフブラック
アイブロウとアイライナーは気に入ってMACで購入しました
アイブロウペンシルも細くて1本1本が書きやすいし
パウダーはアイシャドウなんですがアイブロウパウダーとしても
アイライナーの上からぼかしてFIXさせるのにも使います
あと一番下はアイライナーですが、
これがジェルでもなくペンシルでもなく?
するするすごく書きやすいのに
全然落ちないしにじまなくてとても良かったです◎
マスカラ:ヒロインメイク アドバンスドフィルム ブラック
マスカラ下地;キャンメイク
マスカラは普段でもいつでもこれしか使わない
絶対に落ちない、にじまない、ダマにならないです
下地は今はキャンメイクを使用中
フィニッシュパウダー、シェーディングは去年かったアナスタシア
こちらもなかなか使い勝手がよくて買って良かったもの◎
ハイライト:エクストラディメンジョン スキンフィニッシュ ウィスパーオブギルト
これはレッスンの際すごくきれいで、
あとパッケージも好きすぎて購入
見てかわいい、塗ってかわいい
かわいいしかでてこないわ 笑
リップはいつも当日もいろいろと迷うんですが
日中韓の時はロレアル ルージュシグネチャー 115
オールジャパンとグラチャンは ディオール ルージュディオールウルトラリキッド 999
どっちもリキッドマットリップで
付けた感じも落ちにくさも良かったです
ディオールの方が保湿感がある感じでした
今年のコスメまとめでした(^-^)
お読みいただきありがとうございました☆彡