
おはようございます(^^)/
先週くらいから、日に日に体調が良くなってきて元気(*^^*)
去年もそうだったんですが、
途中体調があんまり良くないというところを超えると
終盤に向かってなぜかどんどん元気になるという(^-^;
なんかのスイッチが入ったみたい?
ジムでもトレーナーさんに
『なんか尾川さん楽しそうですね』って言われた(^^)
今週に入って月のものもきてほっと一安心
あとは体重が落ちてきてくれるだけ!
スタミナもある今は頑張りどころ!!
今週のトレーニングから1~2種目セット数を増やしてます( `ー´)ノ
それから食事管理もより厳しく!
今年はベースカロリーを1300kcal、
脚と背中トレの日は1450kcal
でやっていましたが、今週はそこからさらに1割落としてみています
なので現在ベース1170kcal、脚と背中トレの日は1305kcal
去年の最低カロリーよりも下げてますが、今のところ調子はいいです
明らかにパワーダウンするようなら上げますが
なんか逆にカロリー落としている方が
疲労が溜まらずスッキリしているような?
ピーキングってオフより体にかかる負担が大きいと思いますが
私は特に内臓系にそれがきやすいような気がしており
筋肉疲労より内臓疲労が溜まりやすいんです
なのであまり頑張って食べすぎず、
適切な栄養素を取れていればいいような気がしてます
ここまでカロリーを下げてますが
P150 F40 C50~70
とそれぞれの栄養素は最低限ちゃんと摂れているので大丈夫かな?
重量が下がらないか心配なところですが
昨日も一昨日も記録を更新できた種目もあるので
明らかに持てないのでなければ厳しくいこうと思います
それで今週のはじめについに47kg台に落ちたのですが
そこからまた生理の影響もあるのか戻ってしまってます(・ω・)
まだ疲れもたまっていないので、今週いっぱいはこれで様子見
疲れが溜まりすぎてフラフラになったりということがあったら
カーボをおおめに入れる日をつくるかもしれませんが
チートはもういれない予定です
昨晩↓↓
体重はなかなか落ちてきませんが、
腹筋や腰回りの皮膚感もだいぶ張り付いてきたような感じがあります
今年はミドルセクションが韓国人選手みたいな感じになってきた、ような、だといいな 笑
肩と腕のセパレーションもくっきりなった
上半身はほぼほぼ完成形
あとはハムケツと四頭のキレ!
ハムはだいぶ良いみたいで、
トレ中ストリエーションがすごいらしい
ただお尻との境目の脂肪をもうひとこえ取りたい!
あとは脚前の縫工筋のカットをもう少しくっきり
なるべくボリュームと厚みを失わず
47.0~47.5㎏の間で仕上がりたい
今日は背中トレ!がんばってこー\(^o^)/